今日は先日の下見で散策した森のツアー本番!
...ですが、天気予報で見たとおりの雨模様です。
お客様も集合時からややテンションもダウンだったのですが、
今シーズンは最後になる予定の「貸切で一日ツアー」なので、
お希望であった"まだ見ぬ風景"を求めて、散策を開始です。
こんな天気ですが、多少の雨でも野鳥も動物も活動しています。
そろそろ渡っていくはずのカワラヒワを見かけたり、
今回は鳴き声と木をつつく音だけでしたがクマゲラ、
遠めにハヤブサやオジロワシ、オオワシの猛禽も観察しました。
途中までは他のツアーでも訪れる風景ですが、
その先にある原生林を歩んでいって、断崖と海を目指します。
雨降る森に...艶やかに輝くトドマツの幹、妖しく苔まとう倒木、
道なき道で、枝をくぐって、倒木を避けたりまたいだりして行くので、
下見の時とは微妙に違うルートになっているはずです。
(それで遭難レベルに道に迷うことはございません。ご安心を。)
感覚を研ぎ澄ませて、耳で、鼻で、肌で、目だけでなく、
記憶だけでなく、そこに経験も織り交ぜて、森を感じます。
そんな時には...普段はぬぼ~~っとした印象のエゾシカにも
野生動物としての敬意を思いだすものですね。
彼らの感覚は素晴らしい。
...ですが、天気予報で見たとおりの雨模様です。
お客様も集合時からややテンションもダウンだったのですが、
今シーズンは最後になる予定の「貸切で一日ツアー」なので、
お希望であった"まだ見ぬ風景"を求めて、散策を開始です。
こんな天気ですが、多少の雨でも野鳥も動物も活動しています。
そろそろ渡っていくはずのカワラヒワを見かけたり、
今回は鳴き声と木をつつく音だけでしたがクマゲラ、
遠めにハヤブサやオジロワシ、オオワシの猛禽も観察しました。
途中までは他のツアーでも訪れる風景ですが、
その先にある原生林を歩んでいって、断崖と海を目指します。
雨降る森に...艶やかに輝くトドマツの幹、妖しく苔まとう倒木、
道なき道で、枝をくぐって、倒木を避けたりまたいだりして行くので、
下見の時とは微妙に違うルートになっているはずです。
(それで遭難レベルに道に迷うことはございません。ご安心を。)
感覚を研ぎ澄ませて、耳で、鼻で、肌で、目だけでなく、
記憶だけでなく、そこに経験も織り交ぜて、森を感じます。
そんな時には...普段はぬぼ~~っとした印象のエゾシカにも
野生動物としての敬意を思いだすものですね。
彼らの感覚は素晴らしい。
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
0コメント