すっかり12月の森は静けさに包まれて、
それは真冬(1~3月)の静けさとも違った印象です。
積雪の状況でも耳にとどく音の伝わり方が変わるのでしょう。
そう意味では、本当にシンと静まりかえるまでは早いのです。
枯葉と雪を踏みしめる自分の足音だけ聞きながら歩いていくと、
森の奥から微かに木の幹をつつく音。しだいに大きくなってきて...
穴だらけになっている枯れ木を見つけて、双眼鏡を覗けば、、
頭の赤い色に飛び散る木の屑、そこにはクマゲラが!
良い音です。
それは真冬(1~3月)の静けさとも違った印象です。
積雪の状況でも耳にとどく音の伝わり方が変わるのでしょう。
そう意味では、本当にシンと静まりかえるまでは早いのです。
枯葉と雪を踏みしめる自分の足音だけ聞きながら歩いていくと、
森の奥から微かに木の幹をつつく音。しだいに大きくなってきて...
穴だらけになっている枯れ木を見つけて、双眼鏡を覗けば、、
頭の赤い色に飛び散る木の屑、そこにはクマゲラが!
良い音です。
******************************
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
0コメント