木々の葉から瞬く陽光のように知床の景色を彩った10月も過ぎ去っていきます。
まだ風の当たらない場所では(落葉広葉樹の)黄葉や紅葉の色が残っていますが、
全体的には茶色くなったり、すでに葉も落ちているように感じられます。
そうした中で11月に入る頃から、他の木々に比べて遅れて黄葉するカラマツ、
開拓跡地でエゾシカたちが草を食む周囲で、今日も鮮やかさを増していました。
晩秋から初冬。カラマツすらも落葉する頃、季節は変わっているのでしょう。
*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***
原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント