ちゃぷちゃぷ、ざあざあ。
まだまだ、まだまだ、雨は降ります・・・。
知床自然センター裏にあるゲートは…また閉じられて、
知床五湖・岩尾別・カムイワッカ湯の滝方面への道路は
今年はもう何度目か...また通行止めになっています(知床五湖は終日閉園)。
※知床横断路は開通しているので、知床峠・羅臼町方面は通行可。
この大雨や台風の為、日中に予定していたツアーが午前・午後と
キャンセルになってしまったので、今日は早朝フレペのご案内のみ。
飛行機が欠航になってしまい知床にすら来られなくなってしまった
お客様もいらっしゃって、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
それでも、今朝は小雨がパラつく程度で楽しく散策できました!
この水はけのよい遊歩道のわりには、水溜りも多かったですが、
ちゃぷ♪ちゃぷ♪と歩いていくのも時には良いですね。
フレペの滝に到着して、眺める水量はやはり増えているのでしょうか。
たしかに7月~8月中旬頃は例年でも染みだす滝の水量が多いのですが、
ざあ!ざあ!と音をたてて流れていく様子は迫力が増しているようにも。
この後の雨の状況によっては、明日以降の交通や観光だけでなく
オホーツク地域の土砂災害や洪水、川の氾濫といったものにも
大きく影響してきそうなので、常に情報を得るようにしましょう。
『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』
0コメント