ペレケ川のカラフトマス。

僕の住む斜里町ウトロの中に流れるペレケ川。

それこそ、ウトロ温泉バスターミナルの横にあるので、

名前は知らなくてもご存知の方も多いのではないでしょうか。

この川にも今年は沢山のカラフトマスが遡上しています。

かなり気軽に遡上の観察ができるので、最近は人気のスポット、

偶然に通りかかった方も、情報を知っていた方も嬉しそうです!

1,2週間前ならオスもメスも婚姻色の赤みがなかったように思いますが、

今日の観察で見たカラフトマスたちは鮮やかさを感じることができました。

また、オスは背中が突起状に変形したセッパリの様子も確認ができました。

防水性のカメラでもあれば…水中の様子もお伝えできるのでしょうが、

僕のカメラではズームしても、これが限界に思います。


今日のペレケ川にも夕方にもかかわらず人が多かったです。

おそらく想像以上にカラフトマスがいたので興奮したのでしょう、

ほとんどの方がカメラを片手に急いで川へ駆け下りていきます。

とても気持ちはわかりますが、、

足元は滑りやすく川に落ちて濡れたり怪我をする可能性もありますし、

カラフトマスを驚かして不必要な体力の消費を強いることにもなります。

どうぞ、ゆっくり、静かに、優しく観察をして頂けると幸いです。