今日は満月の日。それも今年一年で月(満月)と地球が最も近づいて
見え方も最も大きく感じるというスーパームーンの夜でした。
また、その大きさも68年ぶりと言われるほどで、これほどは...
次回は2034年11月26日までないそうで、貴重なタイミングでした。
ただ、、僕の住む知床(ウトロ付近)は曇り空で、
写真を撮った午後6時30分頃もクッキリとは見えませんでした。
それでも明るい!!満月の見え方が大きいかどうかは別として、
強い光に真っ暗なはずの周囲が仄かに見渡せるくらいで、
雲に包まれている知床連山もボンヤリと感じることが出来ました。
(強風に雲が流れていっているので、この後...もしかしたら。。。)
これはこれで美しくて、僕はとりあえず満足して帰宅をしました。
0コメント