流氷が少し開いたけど...

今日も知床五湖の散策。雲が多かったですが、風に流れて、、

知床硫黄山や羅臼岳の山頂付近が見える瞬間もあり、

そんな時にはお客様方も嬉しそうに歓声をあげ写真撮影でした。

そして、風向きの影響もあってか...流氷に動きがあって、

ウトロや知床五湖付近から眺める海には青い部分(海面)が増えました。

流氷に隙間も目立ち、かなり沖まで離れて感じられる場所もあります。

ただ、明日・明後日の風で戻ってくると思うので、おそらく安心です。

凍結した知床五湖の湖面、この数日でスノーシューで歩いた跡に

針のような不思議な形状に成長した氷が見られました。

どういう現象なのかは詳しくはわからないですが、綺麗ですね。

日々、たとえ同じ場所であっても新しい発見があって面白いです。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし