フレペの滝にも季節の気配

8月前半の肌寒い気温から、ここ数日は蒸し暑く感じるくらいです。

今日のウトロも最高気温が27℃まで上がって、この寒暖の変化には

どうにも体調がついていかない部分もありますね。やや風邪気味です。

それでも、周囲の自然の様子は淡々としながら着実に進んでおり、

フレペの滝の断崖部の海に近い付近のワラビが茶色くなってきました。

知床の季節は海の方面から変わっていく様子が春も秋もあります。

雪融けが早いのもそうですし、こうした草木の変化も同様ですね。

また、滝の水量は多いままに7月・8月は経過しているように思います。

展望地から海や滝、空を見上げると...アマツバメが賑やかでした。

時期としても野鳥の姿を見る機会は春から初夏に比べると少ないですが、

この大群の乱れ飛ぶ光景にはお客様方も驚かれ、とても嬉しそうです(^^)




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし