ひっそり色彩の森。2017.10.13 07:59今年は全体的に知床のウトロ側の黄葉・紅葉に関しては状況が良さそうですね。たしかに国立公園内でも道路脇に並ぶケヤマハンノキ等は茶色く枯葉のようなどこか寂し気な印象になっている樹種もあるのですが、森の中は素敵な色です。とくにハウチワカエデは見事で...ついつい見入ってしまうほどの鮮やかさ。足下、落ち葉を踏み鳴らしながらの散策も気持ちがウキウキしますね!今日は晴れるはずの天気予報のわりには雲が多かった印象ですが、急に陽が差すと周囲が眩しいくらいに輝いて、陽に透ける葉も綺麗です。例年の事ですが、黄葉・紅葉のピークが来たと思う頃になると・・・強い風が吹く日があって、本当に一日で風景が様変わりするくらいにせっかく色づいた葉が散ってしまうので、今年は長く見られる事を願うばかり。明日も晴れる予報で、きっとご案内予定のお客様方も喜んでくれるでしょう。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。 つよし2017.10.14 09:43グラデーションの知床。2017.10.12 10:23雨。秋に咲く向日葵。🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント