除雪と吹雪の合間にて...

2月21日午前9時ごろの知床ウトロの様子、国道334号線(斜里~ウトロ間)が吹雪のために通行止めになっていた為(※知床横断道路は冬期通行止め)陸の孤島状態になっていましたが、町の周辺は天気予報等で身構えていたほどの暴風雪にはなっていないと思います。


それでも、朝から除雪作業に私も追われて自宅周辺がとりあえず済んだら、次は男手の少ない妻の職場の方でも雪かきです。そのついでに周辺の様子を見てきました。


昨日(2月20日)は沖の方へ離れていた流氷が風向きも変わって吹きつけた強風で海岸線に戻ってきました。また、見渡すとプユニ岬方面に雪煙りが、除雪車が歩道の雪かきをしていたようです。なかなかの迫力!




*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***

ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/

原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】