氷瀑と夕暮れに月2017.12.22 09:51すっかり雪に覆われてスノーシューが必要なフレペの滝の遊歩道ですが、夕暮れの時間の景色を見ようと、暗くなっても慌てないようにライトも準備し、ちょっと早足で(スノーシューを履きつつ)行ってみることにしました。すると、思った以上の素敵な風景があり、知床連山も鮮やかに染まっています。たしかに、ところどころには雲はありましたが快晴のような空。だんだんと周囲が暗くなってきますが、そうした変化も綺麗でした。【今日も動画を撮ってみました。今のフレペの滝の氷瀑はこちらで。】すっかり凍っており、流れている部分とのコントラストも良いですね。まさに厳冬期の知床を代表する場面でもありますが、意外と知られていません。時間帯としては...あまり安易な気持ちでは行かない方が良いです。急激に気温も下がっていきますし、思う以上に早くに真っ暗になりますから。しっかり準備し、あくまで状況を知った方と一緒に行くことをお勧めします。ただ、なかなか今日ほどの色彩で見ることは稀ではありますから幸運でした。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2017.12.23 10:28スキーが珍しい?シカの顔2017.12.21 10:17仄かに桜色🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント