漕ぎだす(僕ではない)。

今日は友人のお手伝い。彼は知床で『シーカヤック』のガイドもしており、

冬眠させていた(別の場所で保管していた)3艇のカヤックを海岸へと運び、

ツアーとしての催行開始はGWからになるかと思いますが、その準備でした。

流氷が水平線に見えていた頃は、海が水鏡のように波一つなかったですが、

それが去った途端に波がたっていく様子に次の季節の始まりを想いますね。


この後に、僕は友人と2人で「フレペの滝」の散策路を歩いてきましたが、

青い氷瀑だった滝も先月に比べると縮小して、染みだし流れている印象。

このツアーの始まる頃には別名の「乙女の涙」の繊細さを伴うでしょう。

そうした光景を求め、自身で漕いでいって海側から眺めるという体験も、

写真や映像として観るだけでは想像もできないような思い出になるはず。

あの『知床』で『シーカヤック』から眺める『世界自然遺産』、贅沢の極み。

◎ 詳しくはコチラまで ⇒ 知床の森と海案内 ノーザンライツ・ホームページ

◎ インスタグラムもしてるみたい。フォローしてあげてね。⇒ Northern Lights


・・・という宣伝でした(笑) 知床の同期として、たまには応援してやります。

あまり忙しそうにされるのも...何となく癪ですが、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

ま、頑張ろうぜ。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし