風吹く前、風吹く時。

今日の早朝ツアーの頃は、雨も降らず、風もそれほど強くなかったですが、

日中のツアーの時間には天気予報どおりの猛烈な風が吹いていました。

もう...びしょ濡れです。。。写真一枚目は、その前。風が吹く前の草原で。

遊歩道の真ん中でエゾシカの親子がササの若葉を食みながら、のんびりと、

仔ジカは、まだ母ジカにお乳をもらっていそうな程の身体の大きさでしたが、

ただ真似をしているのか、実際に食べているのか、慣れない雰囲気でモグモグ、

本当に日々すくすくと育っていく野生動物の子供たちに安らぎを感じる僕。

知床連山を覆いつくしていくような今朝の雲、猛烈な勢いで山を越えて。

飛び交うアマツバメの低空飛行、しだいに変わっていく空模様を想います。

帰り道にヒグマの親子がいて、予定のルートをひき返して、少し遠回り、

そうして、ちょうど車に乗った頃に雨がパラパラと降ってきました。

知床五湖の高架木道。写真(3枚目)では、猛烈な風の具合が伝わりませんが、

ただでさえ強い風が続いているのに、時に足下をよろめかせる突風が吹き、

何度か立ち止まっては少し風が落ち着くのを待つような場面もありました。

顔が痛いほどの雨粒。ご参加のお客様は本当にお疲れさまでございました。

どうぞ風邪などひかぬようお気をつけ下さい。ゆっくり温泉につかって♨

過酷な環境と僕にお付き合い頂き、ありがとうございました。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし