・・・暑くないの?

今日も天候には恵まれましたが暑かったですね。最高気温は28.5℃。

ニュースで酷暑の話題が流れている中で...涼しいと思われそうですが、

数日前の肌寒さからの、この気温は知床の住民も動物たちも辛いところ、

本州からお越しのお客様方も暑いと言うのですから、そうなのでしょう。

とくに日差しが...と思っていると、、切り株にアマガエルがちょこんと。

見るからに君には向いていないと思うのですが、日光浴なのでしょうか。

さすがに動くでしょうが、このまま干からびてしまわないのか心配でした。

午前中は断崖部の森を散策。知床連山から知床岬方面まで見渡せました。

生い茂るワラビとハンゴウソウとキオン、ここのキオンは咲いていませんが、

知床五湖の高架木道から眺める草原では、ようやく咲いてきたようですよ。

午後は知床五湖へと。風が落ち着くと湖面に映りこむ山々。水鏡。

出発時は蒸し暑さがありましたが、しだいに夕方にむかうにつれて、

涼しく爽やかな空気が混じってきて、火照った顔に心地が良いのでした。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし



🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪

『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』