もう何日も前から心配していたW台風(19号・20号)は温帯低気圧に変わって、
また、今のところは知床ではそれほどの荒れようにもならずに経過しています。
今晩の雨量によっては、明日(8月26日)の貸切ツアーで行く予定になっている
カムイワッカ湯の滝にも影響があるのかもしれないですが...大丈夫そうかな。
雨を前にして何を思うのか、僕と、苔むした倒木から空を目指す小さな緑たち、
時には恵みの雨と呼ばれ、時に鬱陶しがられ、降りすぎれば災害とも言われ、
優しくも厳しく、天候とは無情であることには変わりなく、うまく付き合い、
打ちひしがれながらも、歓喜して、越える、克服するのは人の心でしょうか。
雨ニモマケズ、風ニモマケズ、丈夫な身体を保つにも、ココロからですね。
こんな日も、あんな日も、そんな日も、淡々と、黙々と、ただただ、
空を目指す小さな緑たち、サウイフモノニ、ワタシハナリタイ...のよ。
***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****
知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、
冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!
その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。
つよし
0コメント