また行く道にて。2018.09.09 07:39フレペの滝から歩いていくと、ふと茂みからキタキツネがでてきました。そのまま遊歩道を横切って反対側の茂みに過ぎ去っていくのかと思えば、方向転換して僕が進むのと同じ方向へ遊歩道を歩いていくではないですか。何となく嬉しい気持ちにもなりながら、そのキツネの後を歩いていくと、急に立ち止まっては座り込んで、首のあたりを”かいかい”しだしました。眺める僕も立ち止まって、可愛いね、しばしの癒しの光景でもあります。このまま一緒に行きたくもありましたが、キツネはワラビの中へ。。。今日のフレペの滝の展望地からの風景。断崖部のワラビが茶色くなりました。この時期にしては水量が多くも感じる滝と、その先の知床連山が綺麗でした。妙なくらいの静けさ、淡々と秋になっていくこの時期は全体的に寂し気です。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2018.09.10 08:51雨にきらめく森2018.09.08 10:44お魚くわえた~♬...🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント