熱風列島2019.05.26 10:27「あれ?これ、夏じゃん。」窓を開けたら入ってくる空気に思います。意外と僕の住むアパートは室内が涼しいので気がつくのが遅れましたが、明らかに5月のそれとは掛け離れた熱気が、肌にまとわりつく感覚で...。今日は同じオホーツク地域の佐呂間町で最高気温が39.5℃だったようで、この知床ウトロも33.6℃、道東、道央だけでなく暑い、暑すぎる北海道。夕方に近づいていくと、時に海の方向から風が吹いてくれることもあり、断崖部の草原で草を食むエゾシカと一緒に涼むこともできました。森はエゾハルゼミの大合唱。蝉しぐれ...というより降りやまぬ土砂降り。ただ、幸いなことに、鳴き声としては騒々しい系ではなく涼し気があって、新緑の瑞々しさともマッチして、散策をしていて心地良くもありますね。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****ころぽっくるHPが新しくなりました。⇒ https://www.shirekoro.com/原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2019.05.27 09:03しおれる葉、泳ぐヘビ。2019.05.25 10:37ひがしもこと芝桜公園🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント