今日も天気は良し、されど暑い...30℃、山々の雪融けも早い様子、
森の緑も新緑を越えて深緑へ向かっている事を感じさせる風景です。
ただ、少ない雨、強風の後、この陽気が続いている影響もあるのか、
生えている場所や種類によりますが、草木の様子に異変も感じられ、
フレペの滝付近の草原(写真1枚目)では、ハンゴンソウの葉がしおれ、
葉の先が”しなしな”になって見えるものも一部あったように思います。
知床五湖の地上遊歩道でトドマツの枝が下がっている箇所もあって、
昨日はそんな状況ではなかったようで、...関係はあるのでしょうか。
暑い、風がない日向はさらに暑い、日差しが猛烈に熱い(※やや大袈裟)、
知床五湖の地上遊歩道を散策していると湖面に...すーーーーーっと動く影。
それも1つが湖を横断してから、またもう1つ...すーーーーーっと行きます。
0コメント