じーーーーーっ。

今日の午後は曇り空に雪が舞い降る薄暗い空、それほど寒くはなく風もなく、

知床五湖をスノーシューで散策していてもわりと快適な空模様に思いました。

帰り道、道路脇の斜面に丸まったキツネ色の物体を発見...実際にキタキツネ(笑)

ほぼ車も通らない(冬期通行止めの)区間にいたので、あちらもリラックスして

居眠りでもしていたのかもしれないですが、多くの視線にさらされ起きました。

迷惑そうに僕らを見つめていたので、ゴメンねと言いながら通りすぎる。。。

午前中は晴れ渡っており、きらきら青空と雪原が眩しく輝いていました。

降り積もったばかりの雪には、すでに野生動物の足跡が幾筋もあって、

彼らも心地よい陽光に照らされて歩いていったのだろうと思いながら...

僕らも心地よい陽光に照らされながら、歩いていくのでした。




*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***

ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/

原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】