今日も肌寒い一日でしたが、午後からは晴れて、 日差しがあたると温かく、森にも穏やかな空気が漂います。 いまだ鮮やかな紅葉や黄葉になっている木は 標高の低い場所では全体的に少ないように思いますが、 つい最近まで緑色のシダに覆われていた草原が 良いタイミングで訪れられたようで、黄色くなっていました! そして、、さらに素敵な光景を演出していたのは ふわり、ふわり、白く舞い飛ぶ雪虫(トドノネオオワタムシ)たち。 陽光に煌めく木々の葉や黄葉の草原に...とても美しかったです!
その様子を動画にしてみました。この感覚をおすそ分け(^^♪ 実際の...小雪舞い散る冬の寒さには及びませんが、 ヒンヤリとした頬を撫でる風に吹かれて眺めていると、 どこか本当の雪にも見えてくるもので、不思議なものです。
先日の嵐の影響で、散策路を塞ぐように倒れた木。
見た目には綺麗ですが、巻きついているモノが厄介です。。。
この幹の間を"くぐる"のは、さすがに今日は諦めました。
アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ』
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる』
0コメント