小雪と舞う大きな翼


気温は0℃。朝の海岸線。ふと小雪が風に舞っています。
ふわり、ふわりと空中をスローモーションのように
柔らかくまとまった白い雪が移動していく様子は美しく、
車で移動していると...寒さを知りつつも窓を開けてみたくなります。

そうして曇天の薄暗さでも楽しい気持ちになりながら、
ついつい空も見ながら運転をしていると、大きな翼をひろげて...
その雪降る空気を切り裂くように飛んでいくオオワシの姿がありました。
季節の情報として、先日から何度も写真に撮りたいと思っていた姿が...。
なかなか僕のカメラではズームにも限界がありますが、雄々しさが伝われば。

今日は20分ほどの時間で6羽を観察できました。
越冬の為に知床周辺にもやって来た彼らですから、
冬へと風景が変わっていく中で、これから数も増えてくるでしょう。

知床の厳しい季節に、あえてやって来る者もいるのです。





アカウントをお持ちでしたら、「いいね!」頂けると幸いです♪⇒『知床ころぽっくるFBページ
弊社ホームページです(^^♪時間がある時にでもご覧下さいませ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる
弊社ホームページ。スマートフォンから閲覧される方はコチラ♪⇒『自然ガイド 知床ころぽっくる