然れど奥深し

晴天、今日は朝早くから友人と知床秘境探訪(トレッキング)へ!

ここ数日で降り積もった雪もありますし、山の方は残雪もまだ厚く、

このタイミングだからいける場所もあるので、白銀をぬけて森の奥、

時に笹薮とハイマツを掻き分け、迷宮のような残雪の回廊を行きました。

雪解け水で増水した沼や湖、川の音と風の音、どこかでは滝の音、野鳥の声、

キツツキがドラミングをして、流れていく雲、木々の枝や葉から舞い散る雪、

その瞬間、その瞬間に耳を澄まして、肌に感じる春の日差し、その強さ、熱。

どうしようもなく在り来たりな言葉ですが、やはり今日も世界は美しいです。

僕は今回初で到達した名もなき沼。

もう少し雪解けが進むと周囲のハイマツがより障壁になってくるので、

次に来るとしても翌年になるのでしょう、そう考えると感慨深い時間です。




*** 自然ガイド 知床ころぽっくる ***

ころぽっくるHPはコチラからご覧に。⇒ https://www.shirekoro.com/

原生林・フレペの滝・知床五湖のトレッキング、1組だけ貸切ツアー、冬はスノーシューでの自然体験ツアーを催行しております!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さい。【つよぽっくる】



🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪

『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』