3月になって、きっと本州の方では春めいてくる季節でしょうが、
こちらでは本来ならば当然のごとくの真冬日が続いているはず...
そのはずなのですが、気温も陽光の熱も、空気の質感も春のような
実際にも気温が+5℃ほどの中で写真を撮っていました。暑い。
ウトロ周辺は流氷がビッチリながら、オシンコシンの滝付近まで
車で行ってみると陸側と沖でかなり流氷が離れている様子でした。
先週ならばカモメなどほとんど見なかったですが、
写真一枚目のオジロワシ、写真二枚目のオオワシに混じって数羽いました。
流氷の動きが激しくなり、こうして海面が見えてくると寂しいですが、
食料として魚も捕って過ごしているワシたちには良い面もあるのでしょう。
道路脇で漠然と観察していても、彼らが頭上を次から次へと飛んできます。
0コメント