陽に照る羅臼岳。

こんなに晴れるとは思っていなかった今日。

たしか、何日か前の天気予報では霙が降るような天候と寒さだったはず...

こうして良い方向に予報が変わってくれると誰もが嬉しいはずですね。

せっかくの晴天なのでベランダに布団を干してから森歩きに行きました。

目的地も決めず何か春らしいものはないか、綺麗な風景はないかと散策、

山側の森はまだまだ雪深く少し期待していたキタコブシの開花もまだ...。

ちょっとばかり残念でしたが、そんな気持ちの時に木々がひらけて、

急にスッキリと羅臼岳が見えた瞬間の興奮は言葉にならなかったです!

雪融けの岩壁にフキノトウがでていました。

この付近は夏でも水が流れているので多少の湧き水もあるのでしょう。

淡い緑も陽光に透けて輝き、サラサラと音をたてながらキラキラと眩しく、

越冬したばかりのタテハチョウの仲間が飛んでいく様子も混じって、

それはそれは美しい空間に居られる幸せに僕は浸っていました。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし