青空のきらめき。

今朝は雲も多く写真の羅臼岳もすっぽり(雲に)包まれており、

温かい日差しに、だんだんと青空がひろがっていくことの実感はありつつ

午前中に山々の雄姿を見ることは難しいように思っていたのですが、

なんと気がついてみれば分厚い雲は消え去っていて、山頂までクッキリ!

前回に訪れた時に羅臼岳を見て、また見たい!とお越しになられたという

本日のお客様であったので、ご旅行の最後に見せられて僕も嬉しいです(^^)

今日のツアーでは2カ所の森に散策に行きましたが、

春先から初夏の雪融け水の沼の場所では、すでに水が涸れてシダの草原に。

まだ全体を覆うほどではないものの縁のあたりから広がろうとしていました。

柔らかな緑の色彩に陽が当たって風に揺れる様子は、それだけで癒しですね。

昨夜の雨か、朝方の霧の影響なのか、ササや苔が濡れていました。

帰り道の頃にはすっかり周囲の草木の水滴は乾いていたのですが、

タイミングとして目的地に向かっていく時には写真のような光景も。

瑞々しく緑が深くなった苔が小さな水滴をまとって陽にきらめきます。

ほんの、ごくごく束の間の美しさ、その儚さにも思いを馳せます。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし