また気温の低い最近の森歩きですが、とくに早朝ツアーの頃は寒く、
今朝は12℃くらいの中をフレペの滝を目指して歩いていました。
時期としても8月末にもなると野鳥の姿を見ることが少なくなるのですが、
ハシブトガラやヒガラ、ノビタキやホオジロの若鳥だったり、アマツバメ、
また断崖部では写真(上)のようなハヤブサを観察することもできました。
観察できる数は少ないでしょうが、こうして探してみる楽しさもありますね。
野鳥観察にフィールドスコープを持っていたので、ついでに...こちらも(笑)
展望地の横でしゃがみ込んでモグモグと反芻中だったエゾシカさん。
瞳が綺麗とか、まつ毛が長いのね~とか思いながらお客様と眺めていました。
0コメント