スキーで!知床の山と森。

朝は雪もチラつていた知床、今日は友人と森へテレマークスキーへ。

昨日から予定していたので、天気が良くないversionと、良いversionで、

どちらの場所するのか迷う部分もありましたが、回復の兆しがあったので、

天気が良いversionの低山へと挑戦することにしました!(※羅臼岳ではない。)

みるみる青空が広がっていって、結果としては最高の環境であったと思います。

たしかに今年の雪の少なさにササやハイマツが出てしまっていたのですが...、

その程度の苦労など気にならないくらいの絶景でしたよ。山々と海も見えて。

また、朝方まで中腹から山頂付近は雲の中だったのでしょうか、

霧氷によって周囲のダケカンバ等の枝先が白く装飾されていました。

晴れながらも雪が舞い降る瞬間もあって、太陽が燦々と照らすと、

世界がキラキラと輝きに満ちて、息をのむ美しさに立ちどまるのでした。


《 *動画にもしています。🎥 スキーで!知床の山と森 #1 【森~山頂手前】》

《*2つに分けました。🎥 スキーで!知床の山と森 #2 【登頂~下山】》

普段はスノーシューで森を歩くツアーを冬季は行っていますが、

こうして違う道具を使って知床の自然を楽しむことも大切ですね。

ゆっくりと散策するスノーシューの方が僕には合っているのかとも

今までは思ってもいましたが、実際に体験することでスキーの魅力も

こうして頬にあたる風のスピード感や世界の見え方に感じていました。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし