路面を打ちつけるように雨が降った朝、雨あがりには濃い霧がたちこめ、
それでも元気をだして、さて!散策に行こうと...駐車場に着いてみれば、
なんと知床五湖の地上遊歩道にヒグマの出没があり、遊歩道が閉鎖に、
幸いなことに僕らが着いた1時間後くらいに開放になるとのことなので、
時間の都合でツアーに参加できなかったお客様に謝り...お別れして、
参加可能なお客様には少しだけ待って頂いて、どうにか散策開始です!
そして、歩いていけば、遊歩道脇の湿地には倒れたミズバショウの葉、
おそらく今朝にヒグマによって掘られて、根茎部を食べたのでしょう。
僕らは地上遊歩道で遭遇することはなく、時に青空を楽しみました。
それにしても、だいたい霧の景色。湖面を流れていく様子は美しいですが。
その後は急激に晴れていったりして、景色としては変化に富んでいました。
0コメント