芝桜とタンチョウと。

今日は、日頃仕事が忙しく月に2回ほどしかまともに日中に家にいない妻が

何だか珍しく予定もなくて休みだったので、網走に食材の買い物に行ってから

大空町の東藻琴芝桜公園へと、ちょっとしたデートに行ってきました。

こんな天気の良い日に...自然観察ツアーのご案内が出来ないのも哀しいですが。

これも季節ならではの空気を感じる大切なイベントだと思いながら...。

「ひがしもこと芝桜まつり」期間中で賑わう芝桜公園は今が見頃、満開でした!

花の爽やかな甘い匂いが自然と気持ちを温かく、心地よくさせるもので、

坂を上ったり下ったりで...明日は絶対に筋肉痛になる!と言っていた妻ですが、

その顔は嬉しそうで見ていて僕も嬉しかったですよ。周囲の方々も同じく笑顔。

訪れたら必ず乗ることにしているゴーカートで大興奮でした。満喫です(^^♪

網走に向かう途中の濤沸湖には、おそらくは番いのタンチョウがいました。

近年この周辺には時期になるとタンチョウが見られるようになっているので、

冬季は釧路方面で過ごして、繁殖地として戻ってくる個体もいるのでしょう。

こうして北海道の各地域にしだいに分散していけたら良いなと思いますね。




***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****

知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、

冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!

その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。


つよし