あしあと2017.12.01 07:38薄っすらと新雪が積もった知床。あちこちに動物の足跡を見つけました。倒木の上にエゾリスの足跡。ここからピョン!とジャンプしたようですね。また、森のいたるところにエゾリスの新しい足跡が残されており、木の根元や地面をウロウロして掘った跡も、蓄えていた食料でしょうか。凍った水溜りにはエゾシカの足跡。その上を歩いて、滑った痕跡も。端の方には水が滲んでいたので、舐めたり飲んだりしていたようです。実際にいたのですが...つまずいた僕の音に驚いて逃げていきました。道路にはヒグマの大きな足跡。だいぶタイヤの跡につぶされていたので、おそらくは今朝の段階で歩いていった後に車が何台も往復したのでしょう。歩きやすかったようで、しばらく続いていって森の方に消えていました。これらの他にもキタキツネやネズミ、エゾクロテンらしい足跡もありました。雪のない時期にはハッキリした足跡はあまり見つけられず、意識をしませんが、自然観察ツアーで歩く散策路のそばにも、これだけの生物が毎日いるのですね。***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2017.12.02 12:29朝陽の頃。オジロワシ。2017.11.30 08:47寒いか。寒かろう。🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント