風に舞う雪。海に蜃気楼。2018.01.29 10:20今日は午前中に知床五湖、午後からフレペの滝へとスノーシューで散策!天気予報の雰囲気で雪が降りやむ時間が心配でしたが、ツアーの頃には幸いなことにピタッとやんでくれて、晴れ間すら見ることができました。ただ、やはり海岸部では風が強く、積もったばかりのパウダースノーがぶぁ~~~っ!!!と風に舞い上がると一気に視界が真っ白になります。昨日より明らかに気温が低い...凍てつく世界を進めば、流氷が見えてきて、午前も午後も海に流氷はありましたが、知床五湖付近の方が多かったです。知床五湖の第五湖の写真(2枚目)、最近は雪のしっかり積もる日も続きますが、例年の同じ時期に比べるとまだ積雪の量は少ないのでしょうね。やはり。看板も半分は雪に埋まっていても本来は普通なのかと、ふと思いだしました。【🎥 珍しい現象を動画に撮れました。なんとなくわかるかな? ↓ 】午後から知床自然センターへと向かう途中で眺めてみた海の様子。ぷかぷかと浮かんで漂っている細かい流氷の様子も綺麗でしたが、ゆらゆらと輪郭が滲むように水平線に見えたのは蜃気楼でした。彼方にある流氷が空中に浮かんで縦に伸びたように見えていました。(遺産センターで、面白いものが見えると教えて頂いて、ありがとうございます。)***** 自然ガイド 知床ころぽっくる *****知床五湖・フレペの滝・原生林のトレッキング、自然観察、冬はスノーシューでの自然体験ツアーをしています!その他のネイチャーツアーもHPよりご相談下さいませ。つよし2018.01.30 12:26世界自然遺産・知床の日2018.01.28 09:16流氷”はためく”ような海🎥 YouTubeでも自然情報を紹介中 ♪ 『 知床の野生動物/4K動画総集編 【shiretoko wildlife】』0コメント1000 / 1000投稿
0コメント